武闘家


●クラス解説

 たゆまぬ研鑽とあくなき闘争心によって鋼の拳を手にした殺戮者。それが武闘家である。

 剣士と並ぶ接近戦のスペシャリストだが、決定的な違いは、その自己に向けられた精神性。名誉や誇りを重んじる剣士とは違い、ただ強者の高みを目指して己をすら使い潰す孤独の求道者。それが武闘家である。

 その歩みの果てに、真の「武」を求めて。

 

●コンストラクションデータ

 能力基本値

  体力:5 知覚:2 理知:2 意志:3

 

●特技取得

▼初期取得

 好きな特技を2つ取得する。

▼レベルアップ

 レベルが上昇するたび、好きな特技を1つ取得できる。

 

●クラス修正表

レベル

白兵

+1

+2

+2

+3

+3

射撃

+0

+1

+1

+2

+2

精神

+1

+1

+2

+2

+3

行動

+2

+2

+3

+3

+4

生命力

+6

+9

+9

+12

+12

集中力

+2

+3

+6

+7

+11

防御点

+0

+0

+1

+1

+1

 

レベル

10

白兵

+4

+4

+5

+5

+6

射撃

+3

+3

+4

+4

+5

精神

+3

+4

+4

+5

+5

行動

+4

+5

+5

+6

+6

生命力

+15

+15

+18

+18

+21

集中力

+11

+15

+16

+19

+20

防御点

+2

+2

+2

+3

+3

 

●特技

■グラップラー

分類:オフェンス/白兵

代償:

効果:あなたの命中判定の達成値を+《2》点する。

テンションボーナス:

■蛇咬の拳

分類:攻撃タイプ/白兵

代償:

効果:対象1人を指定し2D点のダメージを与える。その戦闘で最初に放つ一撃のみ、命中判定の達成値とダメージを+《6》点する。

テンションボーナス:

■浸透勁

分類:攻撃タイプ/白兵

代償:

効果:対象1人を指定し、1D+4点のダメージを与える。この特技を使用して防御側に与えた実ダメージは2倍になる。

テンションボーナス:

■縮地

分類:オフェンス/白兵

代償:

効果:あなたの命中判定のクリティカル値を−《1》する。

テンションボーナス:

■タイト・エンゲージ

分類:オフェンス/白兵

代償:

効果:実ダメ後効果。対象が次に行う攻撃の対象を、あなたに限定する。

テンションボーナス:

■コークスクリュー

分類:オフェンス/白兵

代償:

効果:あなたのダメージを+《1D》点する。

テンションボーナス:

■ノックバック

分類:オフェンス/白兵

代償:

効果:実ダメ後効果。対象の 行動カウントを−《1D+1》点する。この効果によって対象のイニシアチブが0以下になるとき、対象は[行動完了状態]になる。

テンションボーナス:

■タフネス

分類:常時

代償:−

効果:あなたは[戦闘不能状態]になっても クリンナッププロセスまで活動できる。ただし、その間HP、バットステータスを回復する全ての効果を受けない。

テンションボーナス:

■硬気功

分類:ディフェンス

代償:

効果:あなたの回避判定の達成値を1に変更し、同時に防御点を+《4》する。

テンションボーナス:

■超反応

分類:ディフェンス

代償:

効果:あなたは、攻撃側が使用した能力値によらず、【白兵】で回避判定を行える。

テンションボーナス:

■精神統一

分類:セットアップ

代償:

効果:あなたはテンション値を−10点することでHPを《2D》点回復できる。

テンションボーナス:

■捜査の基本は足でしょう

分類:常時

代償:

効果:あなたが【体力】で行う情報収集判定の達成値を+《4》する。この効果は1シナリオに1回使用できる。

テンションボーナス:

●エクストラスキル

■クロスカウンター

分類:オフェンス/共通

代償:

効果:カウンター専用。この特技は、あなたがカウンターを行うとき使用を宣言する。

   あなたのカウンター判定が成功したとき効果。あなたのダメージをそのまま攻撃側に与え 、この後あなたは攻撃側のダメージをそのまま受ける(相殺しない)

   この特技は1シナリオに1回使用できる。

テンションボーナス:

取得条件:武闘家のクラスレベル5以上

■連環掌

分類:オフェンス/白兵

代償:代償ダメージ4

効果:蛇咬の拳」か「浸透勁」を用いて攻撃するとき効果。実ダメ後効果。対象に《2D》点のダメージを与える。

テンションボーナス:

取得条件:武闘家のクラスレベル3以上

■合気投げ

分類:オフェンス/白兵

代償:

効果:「ノックバック」と同時に使用する。「ノックバック」の効果で[行動完了状態]となった対象に、《4D》点のダメージを与える。

テンションボーナス:

取得条件:武闘家のクラスレベル4以上

■ジェットストリーム

分類:オフェンス/共通

代償:

効果:実ダメ後効果。対象が次に行う回避判定の達成値を−《4》する。

テンションボーナス:

取得条件:「タイト・エンゲージ」を取得している

■後より出でて先に断つ者

分類:オフェンス/共通

代償:代償ダメージ10

効果:カウンター専用。この特技は、あなたがカウンターを行うとき使用を宣言する。

   「クロスカウンター」と 同時に使用。「クロスカウンター」の効果で攻撃側が[戦闘不能状態]になるとき、あなたは攻撃側からのダメージを受けない。

テンションボーナス:

取得条件:武闘家のクラスレベル5以上

■武神の呼吸

分類:(本文参照)

代償:代償ダメージ12

効果:この特技はイニシアチブプロセスに宣言する。あなたが[未行動状態]のとき効果。あなたは本来のイニシアチブを無視してメインフェイズを得る。そのメインフェイズを終了後、[行動完了状態]となる。

   この特技は1回の戦闘につき1回使用できる。

テンションボーナス:

取得条件:武闘家のクラスレベル4以上

 


直リンクで飛んで来た方はこちらをクリックするとフレームが現れます。